自分のペースでしっかり勉強できる「みどりじゅく」
通い放題の自習室と、いつでも質問できる個別指導で成績を伸ばします!
POINT➀月額サブスク制で、好きなときに通い放題!長期休みや、テスト前の長時間利用も料金は変わりません。
➁通塾コースだけでなく、個別指導・オンライン・家庭教師コースがあり、お子様にあった学習方法をお選びいただけます!
➂自習室の利用は小学5年生から高校生まで対応!学年で時間を分けることでメリハリをつけています。
➃オンライン自習室や塾長直通LINEで質問すると24時間以内に解説が届きます!
➄大阪市習い事塾代助成カードを使うと、1ヶ月5000円で利用可能(中学生)他塾との掛け持ちや、1日のみの利用(500円〜)にも対応しています!
塾長先生へインタビュー記事どのような思いでみどりじゅくを開校されましたか。
「家では集中できないけれど、学校や塾なら頑張れる」「自分はこれを極めたい」など、勉強にプラスの感情を持つお子様がたくさんいることを知りました。教員だと『多人数対先生』になってしまい、どうしても一人にかけられる時間が少なくなってしまいます。
個別指導塾で教えたり、学校教員として働いたり、家庭教師として様々な生徒と関わってきて、指導歴は10年を超えましたが、私にしかできないことはなんだろう…とずっと考えていました。
そして「得意なことに挑戦できる!」「苦手なことも、ここでなら頑張れる!」「なにかあっても塾長に相談できる!」そう思ってもらえる場所を作りたいと思い、みどりじゅくを開校しました。
みどりじゅくの特徴を教えてください。
誰にでも得意や苦手があり、こだわりがあると思います。学校や多人数の塾では認めてもらえないこともあるかもしれません。しかしみどりじゅくは「得意を極め、できることを増やし、苦手なことは一緒に取り組んでいく」、そんな塾です。なんといっても、塾長の「みどり」に対するこだわりは誰にも負けません。お子様や保護者様の学校生活の悩みも聞くことができるように、メンタル心理カウンセラーの資格も取得しております。学校とはまた違う場所で、「自分の強み」を見つける手助けができればと思っています。
ご自身の塾を自慢してください。
少人数の自習室なので、自然と集中力が身に付きます。先輩や後輩と一緒に過ごすことで、将来のことを考えられたり、生徒同士での教え合いが発生し、勉強を頑張りたい生徒に適した環境になっています。休憩時間も一問一答を行ったり、塾長と生徒の距離が近く、どんな些細なことでも質問しやすい環境を整えています。
そして「体を動かしたい」という生徒からの要望で『スポーツデー』も開催しており、交通マナーや時間の使い方、他の生徒との交流、言葉遣いなど、学校やご家庭と違う目線でサポートさせていただいております。こちらは今後も継続し、後々は遠足や宿泊行事なども企画予定です。
「どんなお悩みでもみどりじゅくにおまかせください!」
『塾』といったら勉強のみを教えるところというイメージがあるかもしれません。しかし、皆さんが悩まれていることはお子様の勉強面だけでしょうか。例えば「字を丁寧に書いてほしい」「自分で時間の管理ができるようになってほしい」など、こういうことを教えてくれる人は、今お子様の周りにはいないかもしれません。
苦手なことがあっていいんです。こだわりがあっていいんです。だって大人にもありますから。
自分を知り、苦手を認めながら、頑張るときには頑張る、休みながらでも少しずつ前に進んでいく。
多くのお子様のお手伝いができれば嬉しく思います。
みどりじゅく 塾長 井垣未有
評判・クチコミ1
中学3年保護者
姉の豊島高校、弟の摂津高校
どちらも結構頑張る必要があった志望校でしたが、個別指導として自宅に来てもらい
毎回分かったわぁと子供たちが嬉しそうにしてました☺️
それでやる気にも繋がり自分たちでも勉強してました
子供たちのツボの押し方上手いから子供たちも楽しそうに指導をうけてました
ほんとにありがとうございました
続きを読む 閉じる