元中学校教師で現IT講師の代表が直接指導。野田阪神駅すぐの喫茶空間で、集中しながらリラックスできる数学専門塾。半年以内に数学60点以上を目指す、結果重視の本気指導です。
POINT⑴豊富な教員指導経験 × 質の高い個別指導
元大阪府中学校教員で理科・技術・情報・工業の免許を持つ代表が、小5~中3の算数・数学を対象に指導。「わかるまで支える」丁寧な個別対応を行います。
⑵「数学×内申点」に特化した 公立高校受験専門
公立高校受験に重要な内申点UPを重視。定期テスト対策を中心に、学校ワークや提出物管理、学習計画まで個別サポートし、合格に直結する成果を目指します。
⑶リラックスしたカフェ塾スタイル @さかい珈琲
野田阪神駅近くの「さかい珈琲」内で学ぶ塾。静かで落ち着く空間は集中しやすく、友達との参加もOK。気軽に通えて、学びが自然と習慣になります。
Tipsどのような思い数学専門個別指導 おきひろ義塾 野田阪神を開校されましたか。
こんにちは!
「数学専門個別指導 おきひろ義塾 野田阪神」代表の沖廣つかさです。
私は元・公立中学校技術科教員として4年間の現場経験を積み、現在は中学生向けオンライン家庭教師やIT企業での講師も務めております。
当塾は、数学1教科に特化し、公立高校合格に直結する“内申点アップ”を最優先に考える、完全個別指導の塾です。
教室ではなく、野田阪神駅徒歩2分の「さかい珈琲」という地域カフェを学びの場に選び、リラックスして学びながらも、確実に成績を伸ばす指導を実現しています。
そしてこの塾名「義塾」には、私の強い想いが込められています。
地域の皆さまから教材や文具などをご寄付いただき、経済的な事情を抱えるご家庭のお子さまにも、安心して学べる場所を提供したい。
そんな願いから、「地域とつくる塾」として名付けました。
保護者の方にも安心していただけるよう、教材費・設備費などの追加費用は一切かかりません。月謝と入塾金のみでご利用いただけます。
数学専門個別指導 おきひろ義塾 野田阪神の特徴を教えてください。
▼指導方針
・公立高校合格に向けて、まずは「内申点UP」を最優先
・算数・数学に特化した個別指導(小5~中3)
・宿題・ワーク提出物も塾で完結できる学習サイクルを提案
・自由なカフェ空間で、勉強に前向きになれる環境を提供
・LINEでご家庭と密に連携、学習状況を定期報告
・定期テストで60点未満が続く場合、退塾のご相談も行います
▼成績がついてこなければ意味がない
当塾は「やさしいだけ」の塾ではありません。
入塾後半年以内に、定期テストで数学60点以上を取れなければ、退塾も検討していただく覚悟で指導しています。
成績向上に本気で向き合うことが、お子さまにとっても、保護者さまにとっても、そして講師にとっても誠実な姿勢だと考えているからです。「わかる」だけでなく「点が取れる」指導を、確実に行います。
ご自身の塾を自慢してください。
こんにちは!
「数学専門個別指導 おきひろ義塾 野田阪神」代表の沖廣つかさです。
私は元・公立中学校技術科教員として4年間の現場経験を積み、現在は中学生向けオンライン家庭教師やIT企業での講師も務めております。
当塾は、数学1教科に特化し、公立高校合格に直結する“内申点アップ”を最優先に考える、完全個別指導の塾です。
教室ではなく、野田阪神駅徒歩2分の「さかい珈琲」という地域カフェを学びの場に選び、リラックスして学びながらも、確実に成績を伸ばす指導を実現しています。
そしてこの塾名「義塾」には、私の強い想いが込められています。
地域の皆さまから教材や文具などをご寄付いただき、経済的な事情を抱えるご家庭のお子さまにも、安心して学べる場所を提供したい。
そんな願いから、「地域とつくる塾」として名付けました。
保護者の方にも安心していただけるよう、教材費・設備費などの追加費用は一切かかりません。月謝と入塾金のみでご利用いただけます。
▼講師情報
▽沖廣つかさ(おきひろ・つかさ)
・元・大阪府公立中学校 技術科教員(4年間勤務)
・教員免許状(一種):理科/情報/技術/工業
・現:IT講師・オンライン家庭教師
・YouTubeチャンネル「ギリギリ技術」運営(登録者3,000人以上)
大学では教育学を専攻し、卒業後すぐに教壇に立ちました。現場では定期テストや内申点の重要性を熟知し、悩み多い中学生と向き合い続けてきました。
現在も教育系の発信やIT教育事業にも携わり、子どもたちに「学ぶことの価値」と「できるようになる経験」を届けることを大切にしています。
この塾では「やさしさ」と「厳しさ」のバランスを大切にしながら、短期間で成果を出すことにこだわります。
「塾に通ってるのに、点数が上がらない」──そんな状態を見過ごさない塾であり続けたいと思っています。
▼保護者様へ
数ある塾の中から「おきひろ義塾」に関心をお持ちいただきありがとうございます。
当塾は、“内申点UP=定期テストの点数を取ること”に本気でこだわる塾です。
お子さまの「今の学力」よりも、「これからどれだけ伸びるか」に焦点を当て、入塾から半年以内に60点以上を取れない場合は退塾を含めてご相談するという、他にはない“結果主義”の方針で運営しています。
これは「できない子を切り捨てる」ためではなく、
「成績を上げられる環境に身を置く覚悟」
「塾も家庭も、子どもも一緒に本気になる」ための指針です。
LINEを通じて日々の様子・進捗状況を丁寧に共有し、
ご家庭ともチームとして子どもの成長を支えていきます。
追加費用のご心配もありません。教材費や設備費などはすべて月謝に含まれており、入塾金+月謝以外は一切不要です。
どうぞ安心して、お子さまをお任せください。
▼生徒のみなさんへ
はじめまして、「おきひろ義塾」の先生、沖廣(おきひろ)です。
「数学、わからんくてイヤや…」
「やってるけど、テストで点数が取れへん…」
そんな気持ち、すごくよくわかります。
でも大丈夫。ここでは、その“わからん”を一つずつ“わかる!”に変えていきます。
ここは、ふつうの塾とちょっとちがいます。
学校じゃないし、黒板もない。
場所はカフェの中だし、話しながら教えるし、自分で考える時間もたくさんある。
でも、「結果」は絶対に出します。
半年以内に、数学のテストで60点以上を取ること。
それができるように、僕も全力で手伝うし、君にも頑張ってほしいと思ってます。
「やれば、できる。」はウソじゃない。
でも「やり方」と「やりきる覚悟」があれば、本当にできるようになります。
一緒に、がんばっていこう!
評判・クチコミ0