明るく!楽しく!面白く!
塾だけど来るのが楽しい
ハッピーが来る▷▶︎▷ハピクル英語塾!
POINT①英語を好きにする明るく楽しくわかる授業!
個性的で明るい教師陣が、ハピクル英語塾のノウハウを凝縮した教材を使用し、明るく楽しくわかりやすい授業を行います。
「勉強=楽しい」をお子様の当たり前にして、やる気を引き出し学習意欲を高めます。
②英検合格をステップに第一志望高校に合格!
英語学習の目的を明確にすることで、学習を継続・発展させます。
お子様が「英語が得意!」「勉強が楽しい!」と自信をつけて他の教科にも意欲的に取り組むようになることで、一流高校合格へと結びつけます。
③「無料補習システム」でどんなお子様も成績UP!
「英語が苦手」「集団授業が苦手」など、お子様によって得意不得意はそれぞれ。
ハピクル塾は補習システムを完備しているので、一人ひとりに合わせて徹底的にフォローし、成績を伸ばしていきます。
④本格的な先取り学習でスタートダッシュを決める!
板書書き写しの負担を減らす独自の解説プリントを使用し、徹底的に「理解」と「考える」に集中。効率良く学習を進めることができます。
⑤他教科の手厚いサポート!
ハピクル英語塾は「英語専門塾」ではありますが、他教科の成績管理も行います。
英語の先取り学習ができているからこそ、定期テスト期間などは他の教科の強化のための時間を取ることもあります。
塾長先生へインタビュー記事どのような思いでハピクル英語塾を開校されましたか。
以前、私が教室長をしていた校舎では、 中3受験生の英検準2級合格率は90%、 7割の生徒が英語の成績5。生徒のほとんどから「英語が大好き!一番得意!」と嬉しい言葉を多くいただきました。その成果もあってクチコミも広がり生徒もどんどん増えていきました。
しかし、そこで感じたことは「生徒全員が英語が得意」というわけではないということです。多くの生徒が結果を出す中で、「英検準2級取れなかった」「英語の成績は3」という生徒ももちろんいました。当時の私は、「そんな生徒たちをなんとかしてあげたい!」と強く思いました。
しかし、私が勤めていた塾では 補習システムがうまく機能していませんでした。そのため一人ひとりを完全にフォローすることが難しく、「もっとこうだったら、絶対に成績を伸ばせるのに…」と力になりきれずに大変悔しい思いをしました。
理想と現実に悶々としていましたが、「生徒一人ひとりに向き合い、確実に成績を伸ばす!」そんな思いを持って、2022年3月に英語専門塾【ハピクル英語塾】を開校しました!
ハピクル英語塾の特徴を教えてください。
ハピクル英語塾の特徴は、「明るく楽しい授業」と「生徒一人ひとりを伸ばす取り組み」です。
個性溢れる講師陣の”情熱・ギャグ・パフォーマンス”で生徒たちは英語が「好き」で「得意」に!
他塾と両立している生徒から「ハピクルに来ると癒される」という声も上がるほど、楽しみながら英語の授業を行っています。
さらに、ハピクル英語塾では一人ひとりのレベルに合わせたクラス分けで、学習到達に遅れが出ないよう丁寧にフォローしていきます。また、個別の補習システムも完備しているため、勉強自体が苦手な生徒も決して置いていきません。”レベル別クラス分け”と”個別補習の完備”という「絶対に生徒を取り残さない仕組み」がハピクル英語塾には備わっているのです。
これからも「明るく楽しく生徒一人ひとりを伸ばす」ことができるように取り組んでいきます。
ご自身の塾を自慢してください。
2023年度の実績となりますが、5級〜準2級の英検合格率はなんと…「100%」でした!
英検合格率100%の秘密は「保護者サイン表」と「技能別の学習法」にあります。
英検の約3ヶ月前になると「保護者サイン表」を配布し、パス単と英検全問題集の取り組みを始めます。1週間ごとの取り組む内容が記載されており、その取り組み内容について保護者と講師がチェックします。
そうやって保護者の方にも学習状況を確認してもらいつつ、力を伸ばしていきます。
また英検を通して「技能別の学習法」を身に付けさせていきます。例えば、伸び悩む生徒が多い「リスニング」は、聞くだけでは伸びません。発音できない単語はいつまでも聞き取ることができないので、とにかく発音をさせていきます。
これらは取り組みの一部ではありますが、英語専門塾だからこそのノウハウを活かして、今年も英検合格率100%を目指して取り組んでいます!
定期テスト点数推移
中学1年生:94点→97点/90点→98点/79点→85点/78点→87点
中学2年生:71点→94点/34点→84点/70点→85点/82点→88点
中学3年生:60点→83点/62点→79点/58点→83点/56点→89点
生徒の声
・小学4年生の声
私は、ハピクル英語塾に入って、得しました。理由は、先生がおもしろくて一人一人ていねいに教えてくれるし、いっぱいほめてくれて、英語が完璧になれるからです。ハピクルの日になると、とてもワクワクしてきます。入ったら、友達もいるし、ポイントも集められて、とっても楽しいです。休み時間には、ホワイトボード、パソコンで遊べて、時間は10分間もとってくれるので、とてもリラックスできます。3ヶ月たった今では、もっともっと成長しました。
・中学1年生の声
ハピクル英語塾に入ってよかった点は、定期テストの点数があがったということだ。 習っていなければ、絶対あきらめていたであろう英語の点数が満点近くまでになって、すっごく嬉しい。ハピクルオリジナルの歌や覚え方、テストに向けて何をすれば良いのかを、教えてくれるため、止まることなく勉強ができる。他にも、学校のちがう友達とも仲を深められるので、本当に楽しい。英語を中心に、学びをもっと楽しく、好きになる!
・中学3年生の声
私は元々英語が苦手で1年生の頃には塾に通っていなくても毎回の定期テストで80点以上は取れていましたが、2年生になって点数がとても下がりそのまま3年生に…。そこでハピクル英語塾に入塾しました。入塾してからは定期テストで90点近くを取れるようになりました。そして、僕が取得したいと思っていた英検準2級挑戦!先生の面白く分かりやすい授業が頭に入りやすく、合格することができました。入塾して本当によかったです。
他にもたくさんの声をいただいています!
詳しくは公式ホームページをご覧ください。
〈各種SNS紹介〉
2校舎教室長 X
京成大久保校塾長(ハピクル英語塾代表)https://x.com/hapikuru_eigo?s=21
八千代中央校塾長 https://x.com/hapikuru_ycy?s=21
Threads
https://www.threads.net/@hapikuru_eigo_arab?hl=ja
TikTok
https://www.tiktok.com/@hapikuru_eigo_arab
アメーバ
https://terakoya.ameba.jp/b00016786/
塾シル
https://jukushiru.com/brands/1256
塾選
https://bestjuku.com/juku/6700/
評判・クチコミ0